ダイエットに効果、漢方薬は良い選択が大切。防風通聖散と当帰四逆加呉茱萸生姜湯について

ダイエット

今回はダイエットに良い漢方薬を紹介します。

ダイエット法の一つに栄養成分の補給摂取があります。

漢方薬の中にも、ダイエットにも効果と言われるものがあります。

どんなものでしょう?

お腹周りに効果的、防風通聖散

ダイエットにも効果の一つが「防風通聖散」(ぼうふうつうしょうさん)と言います。

効能は脂肪の燃焼・分解効果、特に腹部の脂肪に効果があります。

便秘改善・肥満対策・むくみ対策にも効果的です。

また高血圧に伴う諸症状(動悸・のぼせ・肩こり)にも効果的です。

基本的な薬理効果は消炎・解熱、炎症の抑制作用です。

さらに解毒・排泄の促進作用(利胆・利尿・発汗など)もあります。

こんな人に合います

防風通聖散はダイエットしたい人の中でも、

特に皮下脂肪・内臓脂肪の多いタイプの人に効果的です。

合うタイプの判断基準は[下腹部の脂肪]です。

メタボ型・下腹がボコッと前に出ているような人に、特に効果と言われます。

他にも、暑がり・汗かき・食欲旺盛などの特徴があります。

別のタイプの人にも、合うものがあります

防風通聖散が合わないような人にも、合う漢方薬があります。

その一つが、「当帰四逆加呉茱萸生姜湯」です。

[とうき しぎゃく かご しゅゆ しょうきょうとう]と読みます。

基本的な薬理効果は血行促進・代謝改善です。

こんな人向けです

これは防風通聖散とは逆に、冷え症の人に合う漢方薬です。

合うタイプの判断基準は[手足・腹部などの冷え]です。

冷え症、体の内側から冷えている人に合います。

他にも多様、体質・症状で正しい選択を

これらの他にも、ダイエットに効果的な漢方薬は多様にあります。

そして体質・症状によって、合うものを正しく使用ことが大切です。

漢方薬は正しい処方・使用で、良い効果が現れることが多いです。
逆に、処方・使用法を誤ると重大です。
場合によっては逆効果や体調不良の原因になることもあります。

医師・専門医に相談の上で、正しく処方・使用して下さい。

まずは自分に合うもの探しから

肥満や脂肪蓄積の原因は摂取カロリー過多、

摂取エネルギーが消費エネルギーよりも多すぎることです。

最も簡単な対策法は消費エネルギーの削減、食べる量を減らすことです。

ですがストレス等により難しい場合も多く、また極端な減食は体への負担も大きいです。

そこで漢方薬が効果的、良い対策になることも多いです。

興味の人は、自分に合うものを調べてみると良いでしょう。