運動ですっきり美しいボディラインを手に入れよう
今まで運動してなかった人が、1日1時間の運動で、
すっきり痩せて6か月もすると別人のようにダイエットできます。
人は何もしてなくても、カロリーを消費しています。
それを基礎代謝といいます。
基礎代謝は1200カロリーから1500カロリーです。
その上にその人の一日の労作で使うカロリーが決まります。
年を取ると痩せにくくなる
基礎代謝は若いときは高く、中年以降は下がります。
ですから中年以降、太りやすくなります。
まずは運動を生活の中に取り入れることです。
まずは1日1時間の運動から!
1日1時間、運動してみてください。
運動のポイントは、筋力をつけることと、15分以上の有酸素運動です。
筋力をつけるのがなぜダイエットにいいかというと、
筋肉は、脂肪よりカロリーを消費してくれるからです。
筋肉がついてくるとカロリーをたくさん使ってくれ、
脂肪を燃焼し、やせやすい体ができてきます。
それと見た目にも体のメリハリがつき、ボデイラインが美しくなります。
運動の具体的な方法の紹介
まず10分間、ストレッチをしてください
いきなり運動するのは危険です。
十分ストレッチしたら20分間、
筋トレマシーンで、それぞれの筋肉をトレーニングしてください。
それが十分できたら、エクササイズマシーンを使って、ランニングや、
サイクリング、15分以上心拍数120以上、じんわり汗をかくまで運動してください。
ただ、あくまでもこれはスポーツジムでの運動ですが、
自宅で、ダンベルを使ったり、腹筋、スクワットで筋力トレーニングをして、
ウオーキングなら1時間ほどするといいです。
運動で美しく痩せることができます。
我慢しない食事ダイエット
よく1食に食事を減らしたり、我慢してばかりいると、体重は減りますが、
ながつずきせず、リバウンドして、余計に痩せにくい体になってしまいます。
食事は3食バランスよく食べましょう。
その代りご飯は小さめの茶碗を買って1杯にするとか、
今まで食べすぎが原因の肥満の人は、まず食事を適切な量を取り、
絶対に間食をやめることです。
なるべく、インスタント食品やファーストフードはカロリーが高いので避けましょう。
そして普段は粗食にして、たまに気の合う仲間と
外食とか飲み会の時は、自分を許してあげましょう。
なんといっても持続が大切です。
運動と食事は、成人病の予防にもつながります
健康で美しい体を手に入れたら、幸福感も持ち得て、自信にもつながります。
最初は1日30分からでも、運動してみてください。
食事も少しずつ減らしてみてください。
6か月後の自分を想像して、チャレンジしてみてください。
きっと、ダイエットに成功します。