スポーツジムに通っても続く人と続かない人との差

スポーツジム

負荷のある有酸素運動を取り入れる

まずダイエットや運動と言われて何を思い浮かべますか?

ランニングやウォーキングから始まると思います。

ランニングやウォーキングまたはエアロバイク等は有酸素運動と言われています。

これらの運動は同じ運動を20分以上続けると脂肪が落ち始めるといわれています。

しかしそれだけの知識でジムにいってもランニングやエアロバイクを

一時間やって帰るという結果になり、しかも効果はほとんど出ないと思います。

後に説明しますが、ダイエットしたいのであれば筋肉トレーニングメインに行った方がいいのです。

そして有酸素運動にも効率的なやり方があります。

例えば30分ランニングするのであれば15分ランニングを行い5分の休憩を行い、

さらに15分行った方が効果的です。

さらに1分ダッシュに近いランニング、つまり無酸素運動を行い、

1分のウォーキングの繰り返しをおこなうと普通の有酸素運動の

6倍以上の効果があるといわれています。

サッカーや格闘技といったスポーツはこういった無酸素運動と

有酸素運動の繰り返しなのですごく効果的であるといえます。

筋肉トレーニングも取り入れたほうがいい理由

前述しましたが、有酸素運動を積極的に行うのであれば

筋肉トレーニングを積極的に行いましょう。

なぜ筋肉トレーニングをメインに行う方がいいかというとリバウンドをしにくくなります。

そして時間も有酸素運動より短く行えます。

筋肉トレーニングによって筋肉をつけると日常のウォーキングや掃除などでの代謝があがります。

なので筋肉トレーニングを行っていない人に比べ消費カロリーが上がるので

日常の動作がダイエットに繋がります。

最低1つの筋肉につき3セットは行いましょう。

女性の方で筋肉トレーニングを行うことによって体が大きくなってしまうのではないかと

心配される方もいますが、女性ホルモンの関係で男性の3倍から5倍しなければ

大きくなったりしないので心配せずに行いましょう。

筋肉トレーニングによって男性はスポーツ選手のような男性的な体に、

女性はモデルのような女性的な体になります。

有酸素運動はそのあとに行うとさらに効果的ですので、時間があれば行いましょう。